このところ久しくブログの更新をさぼっていましたが、
いえ、特に理由はないのですが・苦笑高校野球が開幕すると、やはり黙ってはいられない!!

昔住んでいた、所沢市にある所沢高校。学区(今は撤廃)ナンバーワンの進学校、川越高校(夫の父の母校でもあります)

埼玉県いちの進学校、浦和高校。
腹が据わっています、ビー部なんぞは部員も保護者も、全員浪人覚悟で最後まで試合しますからね~。
「浦高に比べたら、日比谷なんて軟弱だ」と、某日比谷ビー部OBのお言葉・・・・。
生徒の数も少なく、混合チームもありました。

母校都立豊多摩は、昨日、シード校に惜敗。
がんばったんですけどねえ、一時は逆転したし。
しかし、トヨタマでさえ、野球部は五厘なんですねえ、
感無量だわ・・・。
かわいいけど。
数年前にベスト4だったかな、
早早戦は早高院が善戦したけど、今年はコールドでした・汗
早高院の吹奏楽はなかなか良いです。
吹奏楽部、次は自分たちの大会目指して、がんばるのね☆
西は、もう都立は日野しか残ってないかなあ、
このあとは日鶴、それに勝ったとしても、国士舘?
厳しいっす・・・・・。
東は頑張っていますね。
雪谷はいうまでもなく、城東が今年は調子いい。
強豪堀越に勝ちましたもんね。
がんばれ!!!
スポンサーサイト